ゆるっとドイツ滞在記

ドイツでの生活や日常の小ネタをゆるっとお届けします。

お米のはなし

こんにちは、ちきです。

最近はコロナの制限がだいぶ緩和されてきましたが、また感染者が増えてきてまだまだ心配ですね。

冬に一時帰国するつもりだったのだけど、もはやそれも可能なのかどうかわからなくなってきた…

日本でおいしいお寿司が食べたいよぅ…

 

そんなわたしの近況はというと、就労ビザの取得に苦戦しながらなんとか生きております。

前にも書いたけど、ドイツでの役所関係の手続きはとにかく時間がかかる!

日本ならきっと1,2週間あればできるんだろうなってことがドイツでは数ヶ月かかったり。これだけは本当に厄介…

そして最近はコロナの影響もあって外国人局との連絡手段がメールだけになったりしてさらに対応が遅くなり、3月から申請してるのにまだ終わりません(´-`)。oO

でも最近やっとこさ返事が来て、「待たしてすまんな!今処理してまっせ!」とのことなので首を長~くして引き続き待ちたいと思います。早く終わってくれぇぇ。

 

手続きが全部無事に終わることを祈りつつ、今回は食に関するおはなしです!

海外で生活してるとやっぱり恋しくなるのが日本のご飯。特に米・こめ・KOME!!

パンや麺類も好きだけど、やっぱり米 is No.1。

ということで、今日のテーマはお米です!

 

普通のスーパーで買えるお米

できるだけ日本のに近いお米が食べたいな~と思うドイツ在住の日本人が一度は試すであろうお米がこのMilchreis(ミルヒライス)。

f:id:ich_bin_chiki:20200705232024j:plain

 

他の細長いお米とかに比べると結構日本のお米に近い丸い形をしてます。

値段は500gで60〜80セント(約100円弱)くらい。お手頃価格!

普通のスーパーに売ってるのでとても手に入れやすいし、小袋だから運ぶのも楽々。

 

さて、ではこのミルヒライスとは一体何者なのかという話なんですがね、

 

 

これが実はデザート用のお米なんです! 

 

!?!?!?!?!?!?

 

 

Milchは牛乳、Reisは米という意味で、これは本来牛乳で炊きます。

はじめて知ったときは「ご飯を牛乳で炊くなんて…!」とちょっと衝撃を受けたんですけどね、それだけじゃ終わらないのです。

 

 

作り方の続きを読むと、

 

炊けたらお好みでシナモンシュガーやジャムをかけてお召し上がりください♡

というとどめのパンチ。ぎょえぇ…合わない…

 

留学時代にドイツ人の友達が「何事も経験だ!笑」と作ってくれて食べたんだけど、これは正直、個人的にうーん…な食べ物でした(ごめんなさい笑)

 

ちなみに完成形の写真はこんな感じ。

ジャムとかのってるとちょっと美味しそうにみえるかも?

f:id:ich_bin_chiki:20200705233238j:plain

Bild von TLink auf Pixabay

f:id:ich_bin_chiki:20200705233244j:plain

Bild von Bernadette Wurzinger auf Pixabay

そんなミルヒライスですが、本来の作り方を無視して水で炊けば普通にご飯として食べることができます。

日本のお米に近い感じになりますが、粒が小さいので弾力がなく、なんとなくモサッとした食感になります。

でも決して不味くはないです。機会があればぜひお試しあれ!

 

こっちにきて最初のうちはミルヒライスをもりもり食べていたんですが、しばらく経つとやっぱりなんか物足りない…もっとおいしいお米が食べたい…と思うように。

より良いものを求めてしまうのが人間の性というものです←

 

デュッセルドルフで買える日本のお米

日本人が多く住んでいるデュッセルドルフには日本食スーパーがあり、ありがたいことにここで日本のお米も買うことができます。

本当にね、ここで調味料とか大体のものが買えることはデュッセルドルフの近くに住んでてよかったことランキング堂々の1位です。

 

でも日本産のお米は5㌔で25€前後(約3000円前後)するので、少々お高め…


もうちょっとお安く日本の米が食べたいんだよぅ…という人に人気なのが欧州産日本米。

値段は種類によりますが、5kgで15~20€(約2000~2500円)です。

日本産のと比べるとちょっと安い。

 

f:id:ich_bin_chiki:20200705231227j:plain

上の写真は「ゆめにしき」というイタリア産のこしひかりで、粒も大きくしっかりしていて日本産のお米と変わらない美味しさです!

ミルヒライスに慣れた後で最初にこれを食べたときはそれはそれは感動しました。

もうミルヒライスには戻れない… 

 

炊飯器を買うの巻

お米が手に入ったら次は炊飯器です。

 

鍋で炊くこともできますが、底の部分が焦げたりこびりついちゃったりしてなかなか大変。

そういう鍋って洗う気失せるよね…


留学時代は日本の100均で買ってきた電子レンジ炊飯器を使ってたんですが、1合しか炊けないから食べたいときに毎回炊かなきゃいけなくてなかなか面倒だったんですよね。

あれって炊く前に30分水に浸さないといけないから、それを忘れていたときには「もう今日はパスタでいいや」ってなってました(笑)

 

でも今回は留学のときと違って1年以上の滞在になる予定だし、2人暮らしなのでさすがに1合炊きでは足りぬ!炊飯器が欲しい!ということに。

デュッセルドルフで日本製炊飯器の手に入るんですが、これが結構お高い…

どうしようかなぁ~と考えていたときにポストに入っていたチラシをぺらぺら見ていると週末割引で15,15€(約2000円ちょっと)という破格のお値段の炊飯器を発見!

 

翌日、速攻買いに行きました!

見た目はこんな感じ!どーーーーん!

f:id:ich_bin_chiki:20200705231233j:plain

ちょっとチープ感が否めない気もするけど、米が炊ければいいので問題なし!

しゃもじと計量カップもちゃんと付いてました。

上についているシルバーの部分は蒸し器らしいけど今まで使ったことはない(笑)

 

5合まで炊くことができて、スイッチは「保温」か「炊飯」のみというとてもシンプルな構造。

電子レンジ炊飯器と同じように炊飯前に30分水に浸す必要がありますが、これなら一回でたくさん炊けるので全然大変ではないです。そしてご飯がこびりつくこともなくストレスフリー!

 

正直、安かったのでクオリティーはそこまで期待していなかったんですが、炊いてみるとこれまた期待以上の仕上がり!

ふっくらおいしいご飯が炊けました~!

f:id:ich_bin_chiki:20200705231249j:plain

 

f:id:ich_bin_chiki:20200705231238j:plain

テンション上がって思わずパシャパシャ写真撮りました(笑)

ドイツにいながらこのクオリティーのご飯が食べられることに感謝カンゲキ雨嵐!!

 

3月にこれを買ってから、ご飯の質向上によって生活の質もだいぶ上がったな~と実感しています。

結論、やっぱりお米は大事!!!笑

 

 

それではまた次回。

Bis dann ;)